『生前整理』は、なぜあったかい・・・〈心〉編

- comments(4) - ル・リアン横浜 村上みつえ

 

『生前整理』とは「モノ」の片づけだけでなく、

ご自身の人生と向かい合いながら「心」を整理し、

ご家族とともに「情報」を共有していくこと

   ・・・この先を前向きに生きていくための行動です




   こんにちは!もしおや世代サポーター

   ☆Le lien☆(ル・リアン)の村上みつえです

   もしもの時に備える

TM  「後悔しないための、あったかい『生前整理』」

    をお伝えしようと日々奮闘中です

 

 

 

 今回は、「心」の整理、を考えます

 

   

 

 

「モノ」を片づける、はわかりやすいですね。シンプル生活や、

捨てる・片づける関連の書籍や情報は、街にあふれています

 

前回は、金銭的価値に関係なく、自身の想いが詰まったモノ

(写真など)こそ、優先して『生前整理』すべき、というお話を

しました

家族の片づけにくいものに自分でカタをつけておく、

これが、家族への究極の愛情表現!

 

 

では、「心」を整理する、とはどのようなことなのでしょう

 

今回『生前整理』に興味を持っていただき、実践してみようとする、あなたの年代、また手伝おうとする実家の親の年代は?

30代でも80代でも、今までの人生を振り返ることはできますね

 

    ・・・そう、簡単な「自分史」づくりです

 

もし、写真の片づけをされるなら、並行してやっていただくと、

よりイメージしやすいと思います

 

親の「自分史」はあなたが聞き書きしましょう

必ずノートに残してくださいね

親の両親・兄弟のこと、学校のこと、仕事のこと、結婚時のこと、子供のこと・・・その時代の思い出、楽しかったこと・辛かったことを聞きましょう

そしてさらに、今、楽しいこと、これからやりたいことも・・・

 

     「プチ”ファミリーヒストリー”」

 

 

私は、親から初めて戦争中の話をきき、衝撃をうけました

父は、学徒動員で働いていた飛行機工場で横浜大空襲を受け、

鶴見川に飛び込んで命をとりとめました。今まで70年、誰にも明かしたことのない話・・・

「大勢の学友を亡くし、辛かったが、彼らの分もと、自分は一生懸命に生きてきた」「だから生き残りの友人たちは、自分の宝だ」

そして「話ができて、気持ちがスッとした」と言いました

 

私は、ここに自分が存在することが奇跡に思え、たとえ父が車椅子になっても、この「同窓会」には連れて行こう、と決心しました

 

親の半生を聞くことで、限りある親の人生に対し、子として何をサポートしたら良いのか、考えるきっかけになればと思います

あなたがご自分の半生を振り返っても、やはり両親への感謝の気持ちを改めて感じることでしょう

 

親への感謝の気持ちが生まれると、あなたも親も幸せになります

 

「『生前整理』はあったかい」、と自信を持って伝えられるのは、こういう理由からです

 

  

  梅にウグイス?いえ、メジロのようです

 

コメント一覧

Nattiさん、おはようございます
サプライズ遺品とは、新発想ですね!
お辛い作業中、お疲れがでないことをお祈りしております

  • るりさん
  • 2017/01/23 9:13 AM

いわおさん、こんばんは!
ずっとお読みいただいているようで、ありがとうございます
これからも役立つ記事をお届けできるよう、勉強していきますので
よろしくお願いいたします

  • るりさん
  • 2017/01/22 10:58 PM

親のではないのですが
遺品の片付けに追われてる者です
反省と共感しながら 読んでます

自分の時は?
何か サプライズ仕込もうかと思ったり。
だって ゴミとの格闘みたいだから 笑

ブログ読んで少しずつ前進していこうかと
思います

  • Nattiさん
  • 2017/01/22 7:36 PM

役に立ちました

  • いわおさん
  • 2017/01/21 10:05 PM
コメントする

 

無料ブログ作成サービス JUGEM